第65回皐月賞 ディープインパクト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 апр 2008
  • 第65回皐月賞
    1着 ディープインパクト
    2着 シックスセンス
    3着 アドマイヤジャパン
  • СпортСпорт

Комментарии • 57

  • @TheMasuzoh
    @TheMasuzoh 7 лет назад +35

    個人的ディープのベストレース
    それまではそこまで強いかといぶかしんでいたが
    これだけ遊ぶように走りながらぶっちぎる
    脚に唖然とした

  • @user-nq1jw5ud9r
    @user-nq1jw5ud9r 3 года назад +15

    スタートで躓いた瞬間に終わったおもったけど、豊が耐えてくれたおかげでディープは無敗の3冠馬になれた

  • @user-bs5rx2fz9v
    @user-bs5rx2fz9v 7 лет назад +9

    出遅れ 大外ぶん回してコレはやべー
    異次元

  • @user-br2ro6dr9i
    @user-br2ro6dr9i 4 года назад +7

    コントレイルの皐月賞から来たけどやっぱり信じられないパフォーマンス。
    コントレイルがどこまで強いか楽しみだなぁ、

  • @skidrow0077
    @skidrow0077 4 года назад +9

    空を飛ぶ馬ディープインパクトの軌跡を飛行機雲コントレイルが紡いで行く

  • @user-px4yn7hv7p
    @user-px4yn7hv7p 7 лет назад +27

    世代が弱かったみたいに言われがちだけど、結構いいメンバーじゃね?
    ローゼンクロイツ、シックスセンス、コンゴウリキシオー、トップガンジョー…

    • @user-dt4ej6od7d
      @user-dt4ej6od7d 2 года назад +1

      アドマイヤジャパンやリンカーンもいた

    • @user-mt3zo6td9c
      @user-mt3zo6td9c 2 года назад +1

      この世代はディープ以外芝G1を獲った馬はいない。

    • @user-dr5ku8mu8v
      @user-dr5ku8mu8v 2 года назад

      @@user-mt3zo6td9c ほぼディープの二着全員故障したからな…
      そしてディープから一着取った馬も

    • @user-fw7jp9bg2d
      @user-fw7jp9bg2d Год назад +1

      @@user-mt3zo6td9c海外ですけど、 一応シャドウゲイトがG1取ってますけどね。

  • @user-ro2ep7eo7s
    @user-ro2ep7eo7s 5 лет назад +15

    出遅れてこれはほんまにバケモンやわw
    あの出遅れで2〜3馬身は損しただろ

  • @suisougakujazz
    @suisougakujazz 11 лет назад +17

    いつみてもディープインパクトの走りは素晴らしい!

  • @THEBOYSVOICE
    @THEBOYSVOICE 13 лет назад +21

    出遅れして、一追いで1.59.2は、例え歴代ダービー馬が相手でも無理やわ。
    メンツなんて関係ない。この時期でこの完成度は、98年の横浜高校みたいなもんです。

  • @kazu4225beatbox
    @kazu4225beatbox 13 лет назад +46

    3角で豊がしかけても反応をあまりみせなかったディープ。
    あの時のディープの心の声
    「焦るなよー・・直線入ったら抜けばいいでしょ?」
    的な強さ。orz

  • @user-le4py1gu7k
    @user-le4py1gu7k 3 года назад +13

    落馬寸前の出遅れ、大外回しで余裕勝ち!
    強すぎる

    • @user-eb3wr8pz3z
      @user-eb3wr8pz3z 2 года назад +1

      ノーリーズンの経験がいきましたね

  • @kamei_
    @kamei_ 3 года назад +5

    もちろん今日見にきてるよね🤞

  • @user-io2nx6bx7b
    @user-io2nx6bx7b 7 лет назад +5

    スタートつまづき4馬身出遅れ、道中馬と接触。 最後は軽くしかけて突き抜け流して2馬身半。 実力的には他馬と10馬身差くらい違う。 誰かも書いてるけど、これがベストレースかもね。

  • @user-gk7mk6dc8s
    @user-gk7mk6dc8s 2 года назад +1

    小さな身体で走ってる姿がかわいい💕
    ディープインパクト大好きです🏇❤️

  • @jealousy09dna
    @jealousy09dna 13 лет назад +7

    勝ち方を知っている騎手に
    圧倒的な潜在能力をもった優駿

  • @SAPPUKEI100
    @SAPPUKEI100 12 лет назад +7

    サイレンスズカとやりあったらどうなるかな〜とか想像するとワクワクするなw

  • @user-ts1fb5gf2q
    @user-ts1fb5gf2q 4 года назад +3

    5年の皐月賞と今年の皐月賞の違いはコントレイルは最内枠で上手く脚を溜めれた でもこのディープはスタートで落馬寸前の出遅れ 外枠で中々脚を溜めれることが難しいレースだったと思う それでも直線では他馬との決定的な着差 一方コントレイルは最後サリオスとの叩き合いを制したが最後までサリオスは抵抗した ダービーは未知数だがまだサリオスにも逆転の余地はあるかもしれない

  • @kagami..
    @kagami.. 3 года назад +2

    開幕足を躓いて最下位だったのに異次元の追い上げで1着ってヤバイな、素人の俺でも分かる

  • @1972KICHIJOJI
    @1972KICHIJOJI 12 лет назад +22

    確か朝日杯FS後の時点では、レコード勝ちしたマイネルレコルトが「来年は3冠確定」とか言われてたんだよね。まさか数ヵ月後に、こんな化け物が出てくるとは。
    スタートは落馬寸前の出遅れで、中山の大外一気で楽勝だなんて、どんだけ能力違うんだよ。
    ちなみに穴党の自分はシックスセンスから馬連総流しして、穴狙いの意味が全く無い的中。
    当然、レース直後は馬券の事なんて頭から吹っ飛んでたw

  • @nagao30
    @nagao30 15 лет назад +7

    メンバーはそんなに弱くないですよ。
    インティライミだってダービーのタイムは立派に勝ってたタイムなんですから。

  • @user-zq2eb1sz3e
    @user-zq2eb1sz3e 2 года назад +1

    シックスセンス12番人気でびっくり

  • @kuritama2008
    @kuritama2008 12 лет назад +4

    出遅れてるからな・・・凄いレースだよ本当に

  • @user-we3on2vp4q
    @user-we3on2vp4q 8 лет назад +8

    他の馬はなすすべがありませんな。

  • @user-jy6sp3ed1w
    @user-jy6sp3ed1w 7 лет назад +3

    テレビ馬と称されるくらいの逃げ馬も減ったけど、
    後方からの「追い込み」も同じくらい減っている気がする。

  • @user-mm8nc9of1q
    @user-mm8nc9of1q 5 лет назад +12

    あんな出遅れして、4コーナーで鞭一発打っただけ。

  • @user-hr4pv1bj2r
    @user-hr4pv1bj2r 4 года назад +5

    コントレイルの勝ち方と一緒やないか!

  • @kyo374
    @kyo374 14 лет назад +14

    メンバーが変わっても結果はほとんど変わらんよ
    確かに強いライバルが居たかと言われれば微妙なところだけど。
    過去の名馬と比較しても机上の空論にしかならないし
    イメージで全部語られるから話にならないんだろうが
    春天では出遅れ、ゴール前で抑えていながら同距離の世界レコード
    凱旋門賞も1番人気、いつもの競馬をせず、苦手な展開でも3着
    十分でせう

  • @user-pc4cq9gf8l
    @user-pc4cq9gf8l 4 года назад +8

    出遅れなんて気にしない‼ディープさすが、この状況で勝っちゃうんだもんなぁ‼️

  • @user-gm7jw5wo6n
    @user-gm7jw5wo6n 2 года назад

    この動画ではよく分からないけど、スタート直後単なる出遅れではなくて躓いて落馬寸前だったんだぜ。
    それを武豊Jが立て直した。普通ならこの時点で終わり。
    ところが4角では「なんでお前ここにいる?!」という所まで捲ってきた。
    結構強い馬でもこれだけの出遅れを挽回するのに脚をつかえば最後は垂れる。
    ところがディープはここから何事もなかったように千切って最後は流す。
    まさに怪物。
    一流の馬は期待(1番人気)で期待通りに勝つ。
    ディープのような超一流馬は期待以上、予想以上のパフォーマンスで期待を上回る。
    多頭数?トリッキーなコース?アクシデント?何ソレ?っていう異次元の走りでした。

  • @sigetoutida
    @sigetoutida 12 лет назад +5

    ディープインパクトとシンボリルドロフ戦わせてみたいwともに無敗の3冠馬だしw

  • @1783ageage
    @1783ageage 13 лет назад +3

    ヴァーミリアン・・・気づかなかったw シックスセンスもいい馬だったなぁ買ってたけど。

  • @majikoi0808
    @majikoi0808 11 лет назад +15

    ディープと同じ世代馬(´・ω・)カワイソス

  • @hiro11S4809
    @hiro11S4809 11 лет назад +5

    スイッチ入れる以外全然ムチ入れてねー

  • @yd4444
    @yd4444 14 лет назад +4

    まぁこれは豊の神騎乗だな
    中山での勝ち方をよくわかってる

  • @bazz070707
    @bazz070707 14 лет назад +3

    ディープはスタートでコケたんだよね!
    菊花賞のヴィクトリー位のめっていたんだって!

  • @user-ip6ku9ie8j
    @user-ip6ku9ie8j Год назад

    あわやノーリーズンだったな…

  • @MrAxgtlol
    @MrAxgtlol 15 лет назад +4

    名競走馬が必ずしも名種牡馬になるわけじゃないですよ。
    オグリキャップみたいに世界レコードたたき出すような名馬でも、種牡馬になったらサッパリってことはよくあります。

    • @user-rh7mt7bi7p
      @user-rh7mt7bi7p 5 лет назад +9

      9年前のコメントに返信するのは野暮だがやっぱりディープインパクトは素晴らしい馬という事だったw

    • @ha-cu1ym
      @ha-cu1ym 3 года назад +1

      オグリキャップは突然変異だから…
      心肺機能と根性が遺伝した産駒見てみたかったですね
      因みにクレイドルサイアー産駒が牡馬で二頭産まれたとの事です。
      寄付でもなんでもするから、是非血を残して欲しいですね

  • @topac1234ify
    @topac1234ify 11 лет назад +20

    ヴァーミリアンが芝走っとるw

  • @user-vs4dv3qz9z
    @user-vs4dv3qz9z 10 лет назад +9

    よくディープとサイレンススズカ、オルフェーヴルを比べるやつめっちゃ嫌い

  • @user-ue5hm5ve6p
    @user-ue5hm5ve6p 9 лет назад +3

    ディープインパクトはマイラーだが、マイラーの走りじゃない。

  • @knightking1609
    @knightking1609 11 лет назад +3

    違う時代の馬を比較して面白いですか

  • @ryuusukesama
    @ryuusukesama 14 лет назад

    0:36のこ~うすた~と といった時点で実況のレベルがわかった

    • @user-io2nx6bx7b
      @user-io2nx6bx7b 6 лет назад +3

      ryuusukesama 単勝1・3倍の大本命馬の出遅れに気付かないのは、神実況

  • @user-zg2sv2fq7d
    @user-zg2sv2fq7d 4 года назад +2

    出遅れ追い込み大外捲りでド派手なパフォーマンではあるが。うーん、この競馬じゃルドルフにはもちろんオルフェにさえ中山では勝てないだろうな。他の競馬場では分からんけど